リング制作『リング状にまるめる』

最初からリング状にすると接合部が面で合 わなくなるため、楕円形になるよう曲げていきます 。写真は芯金を使って両端をU字形 に曲げているところです。

両端がU字形に曲がったら、中央部を両端の断面が面でびったり合うように木槌などで寄せていきます。

金属のバネ性を利用して両端を交互に叩きながら、断面同士が水平になるよう微調整します。この時、接合箇所に段差があるとリングの厚みに差ができてしまいます。

和柄アクセサリー通販専門店 和流【正規店】

【全国送料無料】 日本をデザインしたアクセサリーブランドを日本から世界に発信。

0コメント

  • 1000 / 1000